インディ我戸川のエッセイ

 

レッサーパンダがブーム?

at 2005 06/04 17:30 編集

 千葉のレッサーパンダが話題になったが、今さら何を言っているのやら、という感じである。

 はたしてこれまでに、そのような解剖学的特徴があるとどれだけの動物園で解説してきたのだろう?動物園はそこにそれだけの社会的意義を持って存在する以上、そういったことを効果的に教育普及しなくてはならない立場にあった。それが東スポ1面やらYAHOOニュースやらで一気に注目されてしまうのだから笑ってしまう。普段からそういう方法で教育普及を行ったらどうなのだろう?

 旭川の板東氏の主張もまったくその通りだと思う。このタイミングでそれだけの発言ができたのは勇気があるとも思うし、羨ましくも思う。なぜ羨ましいか、それはそのような主張を私が自分の所属動物園でかなり前から言い続けているのにもかかわらず、まったく表に出て行くことがないからである。このような主張をしているひとは、業界の中では決して少なくない。

 そしてもうひとつ、旭山の人たちはオランウータンの綱渡りをどう思っているかということが気になる。エサがあるから綱を渡る、それで特徴的な動きが出る。エサをやるからそれを採ろうとして、立ち上がれるから立ち上がる。根本は似ている部分がある。その状況をかなりセンセーショナルかつインパクトにあふれたものにしているというのも共通点である。私は実はあの綱渡りはあまり好きではない。なぜなら自然とは違うリスクを科しているのにもかかわらず、来園者の真上を通そうという「インパクト」が優先されている向きがあるからである。

 他の話ばかりではなく、ズーラシアのパンダの「ショー」(今日で終わり)もその教育効果という点ではかなり疑問があり私はそんなに評価していない。早い話が、他に苦言を呈するのも必要だが、その中に自己診断も含めて、反省するべきことがないか再確認したい、というのが(今回は嫌にはっきりと説明がうるさい結論だが)私の最近の感想である。

 

台風も大変だけど

at 2005 08/25 27:26 編集

 水曜日は1カ月ぶりくらいで日本平に行ってきました。最近エスパルスを見て帰りに満足して帰ることが非常に減りました。ホームでは勝てば花火が上がるのに、最後に見たのがいつかあまり覚えていない……。

 

パンダといえば

at 2005 08/26 25:03 編集

 本来はPandaと言えばRed Pandaすなわちレッサーパンダのことを指すものだったそうで、日本では日中国交正常化のシルシとしてやってきたジャイアントパンダの印象が強かったのでパンダと言えば白黒が定番になってしまいました。それゆえパンダと言えば東京都恩賜上野動物園というのが決まり文句だったのに、最近ではすっかり和歌山ローカルのものになってしまったようです。

 

バンドエイド

at 2005 08/27 24:18 編集

 どうやらOBバンド復活計画があるらしい。前回のOBバンド定演後、事実上の自然消滅をしたので、有志で勝手にOBバンドを目論んでいたものの結局まだやってません。そこへ復活のお知らせ。とりあえず乗っておきますか。

 

暑さ寒さも

at 2005 08/30 25:11 編集

 過ぎてみれば懐かしいような気もするもので、やっと熱帯夜から解放されそうですな。汗だくの夜は勘弁してほしいと思いましたが、少し前は内職があって眠くても深夜(というか明け方)まで仕事をしていたので、それに比べれば寝ていいことが幸せで。でも相変わらず家にいる時間が短いので、たまったV(特に先週のガンダム)を見るヒマが無くて困ります。

 

フットサル

at 2005 09/02 24:34 編集

 仕事の後、20時から新横浜でフットサル。新横浜フットボールパークの人工芝は長くてフカフカ、ゴムの粒が撒いてあるセミオムニバスとでも言うような。フルコートサイズで、スパイク(固定式)でもいいようです。6分割してそのひとつでフットサルをしました。でも丸1日働いた後で、暑くて、22時までなので結構疲れました。新横浜だから仕事の後に車で行けるので、今後も機会が増えるといいと思います。

 

不幸中の幸い

at 2005 09/05 26:11 編集

 そんなに不幸というわけでもありませんが、うちの駐車場は半地下で、4日夕方の豪雨で水が溜まってしまいました。停めてあった他の家の車は浮きはしないものの車内に水が入ったりしたそうで、私は出勤で車に乗っていっていたので、車を水浸しにせずにすみました。しかし25時ころ帰ってきてもまだ駐車場は20cm以上水が溜まっており、仕方ないので別の場所に停めて、27時ころ水が引いたのを確認して駐車場に戻しました。明日早速工事して水が溜まらないようにするそうです。もともと穴あきアスファルトで水が染みて抜けていくような感じでしたが、どうやって解決するんだろう?

 

また選挙にグチこぼし放題

at 2005 09/06 24:40 編集

 つまり、選挙公約はあまりアテにしてはいけないということである(いきなり結論)。

 たとえば、某政権与党は「サラリーマン増税には反対」と言い放っているが、党首は「自分の任期には増税しない」と言っているだけである。その後の保証は誰もしてくれてはいない。それだけではない。一生懸命郵政事業を民営化しようとしているが、その理由のひとつに「会社にすれば納税するから税収入が助かる」という。これをサラリーマン増税しない理由のひとつとしているようであるが、会社に納税する必要があって懐が苦しければ、普通に考えて消費者に負担を転嫁するのが当たり前である。会社が消費者に税負担を転嫁すれば、結局消費者=国民が税負担を増やしたのと変わりがないのである。それに値上げできなければ人件費を削ろうとするのが自然であり、某野党がマニフェストに書いた方法では「雇用が維持できない」と攻撃しているがそれとも矛盾してリストラや賃下げの機会を作らせるだけのことである。何も引き継ぎの一瞬だけ雇用が確保されればいいというものではない。その後すぐにリストラが始まるかもしれないのである。

 なんだか世間では「公務員の数を減らして小さな政府にする」のが気持ちいいと感じるらしい。どうもそれは公務員が今までいい思いをしてきたから苦しい目に遭わせてやりたいという逆恨みの発想らしい。私も公務員ではないので、優遇措置との差に腹が立つこともあったが、公共事業のあり方と待遇の優劣は別問題であると考える。郵政も含めて、公共事業を民営化したらどうしても採算の足かせからは逃れられなくなる。浜松あたりの「刺客」は「JRは大成功」などと言い切っていたが、赤字路線の切り捨てっぷりはそれは見事である。田舎に行くとその不便さを実感できるが、中央官庁の官僚ならまず無理だろう。で、某宗教団体の政党は国鉄の民営化が遅れたのは労働組合の「妨害」があったからだと言い放つ。労働者の権利を守るために「当たり前に」存在し憲法にもその活動を保証され、話し合いで一方的な条件変更を回避するための労働組合を頭から否定するだけの一方的な論理である。間違いなく庶民の敵である。その政党の活動様式のほうがよほど旧来の「組合活動」に似ているのだが、自覚がないのだから笑える。

 逆恨みの迷える子羊たちに改めて説教したい。その構造改革とやらで結局被害を受けるのは公務員を逆恨みする貧乏人たちである。小さな政府、聞こえはいいが結局国民へのサービスを削って政府は管理と規制に集中されるということである。国民を縛る仕事だけを政府が行い、みんなのために役立てたいと言って集められる税金はサービスの形で国民に還元される割合が劇的に減って、国民には「訳のわからない」所でばかり使われるようになるのである。結局負担は国民に行くことに代わりはなく、「この国を助けてください」とはすなわち、「国家」=「政府」=「生き残った公務員」=「中央官僚」を助けるだけのことである。なぜ「政府」の怠慢や手抜きで作られた大きな借金を返す時だけ国民全体に負担させなければならないのか。そもそも企業からの大きな税収入を頼らないとやっていけないような形にしてしまったのはこれまでの政府の責任である。その政府と同じ政党が未だに政権を持っていること自体がおかしい。有権者は、そんな間違った保守主義をこの国に作ってしまった責任を痛感し、反省するべきである。これまである政党がずっと政権にいたから何とかなってきたのではない。政権政党が暴走しかけた時に野党が押さえてきたからいくらかマシになっているだけで、これがもっと強くなったらどんどん変な方向へ進んでいくのは明白である。とにかく公約ではなく、この任期に、あるいはそれ以前に、何をしてきたかよく思い出すことだ。

 早い話が、構造改革で公務員を減らすというのは、公務員のいわば「下っ端」つまり庶民に最も近い層をクビにして、最も恨んでいるはずの官僚たちをよりのさばらせる事になるのである。庶民たちよ、騙されて自分の首を絞めるな。役者政治家の戯れ言に弄ばれるな。本当に改革が必要だと感じたら、これまでの政権と全く関係のない候補に投票すべきだ。

 

フットサルは続く

at 2005 09/09 24:15 編集

 今夜はまた新横浜でフットサル。しかし仕事が終わらなくて、少しお持ち帰りで1時間近く遅れてコートに行きました。これから残り仕事を片づけなくては。

 帰りの車の中で森山直太郎のラジオを聞いていたらレポートでイチゴミルク味のソーセージの話をしていました。韓国人?が「マジッソヨ」と言っていたのか「まじいっすよ」と言っていたのかよくわからなかったのが気になる。ちなみにスタジオのスタッフの多くは「愛のバケツ行き」だったそうです。

 明日は国立で観戦。明後日はまたもフットサルの予定。選挙も当日投票。「妙な改革を止めろ」「日本人は、あきらめが早い」

 

がっかり

at 2005 09/11 24:08 編集

 小選挙区制サイテー。
4年の任期、郵政しかやらないつもりか?
日本人って、本当にバカですねー。

 

散歩

at 2005 09/12 25:36 編集

 たまには家族のことを書かないと、ただでさえ独身にしか見えないと言われる私のこと、売り込んでおこうと思います。
 とはいえ、今日は初めて娘とふたりだけで近くの大きな公園へ。娘のほうが行きなれていますが、水遊びのできる小川があるのでそれを目的に。今日も暑かったので最適かと思いきや、公園に着く手前でベビーカーの心地よい揺れに負けて撃沈(朝からはりきりすぎなんだよ)、小川の前では寝てただけ。動物好きの娘は動くものを発見すると奇声を上げて掴もうとしますが、大好きなドバトが近くにいても寝てるだけ。散歩のワンコが通りかかっても寝てるだけ。仕方ないので寝たまま帰途に就くや、子猫の兄弟が遊んでいるのに遭遇しても寝てるだけ。
 本人は知らなかったけど、かなり損をしたと思います。そして家の前に着いたらぼんやりと目を覚ましました。

 

朝からひと仕事

at 2005 09/15 24:55 編集

 昨日の朝、夕方組合の仕事で桜木町まで行かなくてはならなかったので、足としては最も速いバイクで仕事に行こうと思っていました。ここしばらく(と言っても1カ月くらい?)バイクに乗れなかったので、先にエンジンがちゃんとかかるか確かめに行きました。すると、
「うひょひょひょひょ、ひょ、ひょ、……。」
とバッテリーが上がってしまっており、もうちょっとのところでエンジンはかからず。でもそれであきらめるのはシャクなので、すぐに車を回してバッテリーをつなぎ、エンジンをかけました。この間5分、トラブルになれると手際も良くなるものです。
 少し遅くなりましたが、とりあえず遅刻せずに仕事に行ったという、特にオチのない話です。

 

今日の写真ネタ ひとつ

at 2005 09/16 25:53 編集

 見逃した。

 

今日の写真ネタ ふたつ

at 2005 09/16 25:55 編集

 食べ終わってから売り文句かよ!

 

今日の写真ネタ

at 2005 09/18 24:41 編集

 今度こそやったぜ!……つまらないことばか り見ています。

 

ちょっとおつかれ

at 2005 09/22 24:21 編集

 久しぶりに7日間連続出勤でした。以前は2週間以上続くようなこともありましたが、今回は忙しかったりいろいろあって平均睡眠時間は4時間前後。
 明日は泊まり掛けで奥多摩に。天気も良くないらしいし、リフレッシュも疲れなければいいな、と思います。

 

羽村市動物公園

at 2005 09/23 21:42 編集

 奥多摩に行く途中なので羽村市動物公園に行きました。じつはかみさんの恩師の関係でイベントを見に行きました。イベントは動物福祉に関するものでしたが、内容の評価はまた別の場で。
 親子連れが結構たくさん来ており、散歩するのにいい感じの公園といった感じです。動物の前にはクイズの選択肢があり、ワークシートの問題を読んで動物を観察すると答えが選べるという簡単な学習ツールでした。
 奥多摩には日が暮れる頃に着いたのでハイキングは明日。雨は待ってくれるか!?乞うご期待。
 ちなみに携帯のアンテナはあまり立たないのにAirEdgeはバッチリです。

 

御近所さん紹介

at 2005 09/26 25:08 編集

 まずは先日うちの駐車場に遊びに来ていたハクビシンさんです。 鼻筋の白さが奥様方の羨望の的。
 続いて仕事場で今宵遭遇のヒキガエルさん。絶対通れないと思うけど、後ろの網目をくぐろうとしていました。
 さらに仕事場の道路で我が愛車を威嚇していたオオカマキリくん。まだ若いので張りきっていました。踏まれるなよ。

 

そうそう、奥多摩。

at 2005 09/26 25:12 編集

 奥多摩での写真もありました。 題:早まって 楽しく待とう 保険金


 TOPへ戻る 作品集目次に戻る  前へ 次へ